上級エステティシャン:竹村茉優
Q.なぜエステティシャンになりましたか?
「学生時代に会社のアルバイトとして働き始めました。
アルバイトをしながら、近くでエステティシャンという仕事を見たり、体感したり、勉強したりしているうちに、人を幸せにする素敵な職業だと思ったためです。」
Q.エステティシャンの仕事の辛いところはどんなところでしょうか?
「常に成長していくために自分と向き合う時間は、辛いというか、苦しく感じます。
また、お客様と常に向き合っていくため、プレッシャーを感じます。自分の技術や接客は良いのか?と不安に思う時もあります。」
Q.エステティシャンの仕事の楽しいところはどんなところですか?
「お客様に直接喜んでいただけて、お客様を前向きにできたり、健康にできたり、美しくできることです。
お客様と一緒に協力しながら進んで行けるのも楽しいです。苦しいですが、
自分も成長でき、見放さず教育してもらえる月瀬式サロンという環境や一緒に働くスタッフといることも楽しいです。」
Q.プライベートで今一番幸せな時間の状況を教えてください
「好きなもの・美味しいものを食べている時です。」
Q.2020年旅行に行くならどこにいきたいですか?
「温泉です。何も考えず、旅館でぼーっとしたいです。」
トップエステティシャン麻衣子(MAIKO)
Q.なぜエステティシャンになりましたか?
「自分自身が不調やコンプレックスがあり、体質改善がしたくて色々なサロンに通っていたので、私と同じような悩みを持つ方の力に少しでもなりたいと思いました。」
Q.エステティシャンの仕事の辛いところはどんなところでしょうか?
「お客様のお体に真剣に向き合うために、まずは自分自身を見つめ直し、逃げずに受け止めないといけないところです。」
Q.エステティシャンの仕事の楽しいところはどんなところですか?
「お客様と直接お話をし『ありがとう』『体が変わってきた』など、お客様の笑顔が見れた時です。」
Q.プライベートで今一番幸せな時間の状況を教えてください
「お家が好きなのでテレビを見ている時です。」
Q.2020年旅行に行くならどこにいきたいですか?
「北海道に海鮮を食べにいきたいです!」
トップエステティシャン茜(AKANE)
Q.なぜエステティシャンになりましたか?
「自分の容姿にずっとコンプレックスがあり、美容に興味はあったのですが、肌や体の中から変えられるのはエステティシャンだと思い、『人生が変わる』と思ったからです。
自分も悩みがある方も変わることができ、悩みを解消していただけると思いました。
就職する時に、仕事は人生で大部分を占めると思ったので、好きなこと、興味があることをしたいと思いエステティシャンを希望しました。」
Q.エステティシャンの仕事の辛いところはどんなところでしょうか?
「仕事の辛いところはないですが、月瀬由梨の考え方で月瀬式サロンではプロとして認められるために自分と向き合い成長させるという教育があります。
そうして自分と向き合ってい、直すべき箇所を直しているときは自分の弱さや至らなさを実感します。
しかし、仕事をする上でも、人としても必要なことであり、さらに成長できると思います。」
Q.エステティシャンの仕事の楽しいところはどんなところですか?
「お客様の悩みを解消、解決していけるところです。
『もう諦めていた』とおっしゃっていたことを変えられたり、お店に通っていただけたことで美しさが増して
『メイクをしたり、服を選ぶのが楽しくなった』『外に出ようと思った』とお客様に楽しんでいただけるようになるお手伝いができることです。」
Q.プライベートで今一番幸せな時間の状況を教えてください
「たくさん睡眠をとった時です。また、好きなお洋服を着て、美味しいものを食べにいく時です。」
Q.2020年旅行に行くならどこにいきたいですか?
「バリ島に行きたいです。綺麗な海があるところに行きたいです。
日にちがかからなくて、少しのお休みでゆっくりできるところがいいなと思います。
2026年にはサグラダファミリアが完成予定なので、そのころにスペインにも行きたいです。」
トップエステティシャン杏菜(ANNA)
Q.なぜエステティシャンになりましたか?
「自分自身を成長させるためと、周囲の方を笑顔にする仕事がしたいからです。」
Q.エステティシャンの仕事の辛いところはどんなところでしょうか?
「相手の期待に答えられない時に辛く感じます。
施術や接客に満足していただけなかった時、もっと努力したいと考えます。」
Q.エステティシャンの仕事の楽しいところはどんなところですか?
「お客様の笑顔を見れた時です。お役に立てたのかな、と実感できるからです。」
Q.プライベートで今一番幸せな時間の状況を教えてください
「自分の時間がある時。今はヨガや家のお掃除をして部屋が綺麗になった時。
そして美味しいご飯と家族や友人と食べている時です。」
Q.2020年旅行に行くならどこにいきたいですか?
「フィリピン。母の故郷なので、親戚やお世話になった方に会いたいです。」
上記5名の中より、初回体験をご利用いただけます。